おしらせ
-
2024年4月11日
- 郡山 つばさ
新年度スタート!!
新年度がスタートし早いもので2週間が経とうとしています。 新入園児をお迎えして更ににぎやかになった、つばさ保育園です! 4月に入り、だんだんと暖かい日も増え、2歳児クラスのお友だちは お天気のいい…
-
2024年3月14日
- 郡山 つばさ
3月の食育活動
3月のテーマの食材は『菜の花』 と、いうことで実際に菜の花を観察し、花が咲くと黄色なんだよ~とタブレットで見比べました。 菜の花の中央をみて「ちょっと黄色いね!」と花を発見し嬉しそうなお友…
-
2024年2月28日
- 二本松 かすみ
もうすぐ雛祭り♪
3月3日は桃の節句♪ つばさ保育園かすみ園では7段飾りの素敵な雛飾りがホールで 皆を迎えてくれていますよ☆ 是非、ご覧下さい!
-
2024年2月28日
- 郡山 つばさ
粗大運動
つばさ保育園の室内はお日様の光いっぱいで、広々しています♪ 今日は天気はいいものの、風が強く戸外活動は断念… でも、トランポリンやすべり台などで体を動かしました(*^-^*)
-
2024年2月16日
- 郡山 つばさ
お絵描き
「はらぺこあおむし」の絵本を読んだ後にお絵描きをしたので みんな張り切って、あおむしを描いていました♪ 1歳児クラス(2歳9ヶ月の子)の作品です。 顔もとっても上手で、感動しちゃいました!! …
-
2024年2月13日
- 郡山 つばさ
お外で…
今日はとってもいい天気! 公園で遊びました。公園には木々がいっぱい!木の実を拾ったり、木の幹を触ったりと 自然に触れて楽しみました。 広々とした公園なので、シャボン玉を追いかけたり「…
-
2024年2月6日
- 郡山 つばさ
感触遊び
五感の刺激は子どもにとって大切なものです♪ 今日は手先を使って感触遊びを楽しみました(*^-^*) 小麦粉粘土は、捏ねたり握ったりと「むにゅむにゅ」とした感触☆ 0歳児クラスのお友だちはちょっと警…
-
2024年2月2日
- 郡山 つばさ
豆まき会
明日の2月3日は節分。…ということで前日ですが豆まき会をしました。 心の中に泣き虫オニや怒りんぼオニはいないかな? 豆をまいて心の鬼を退治しよう!と豆(紙を丸めたもの)を掛け声と共に投げました! …
-
2024年1月30日
- 郡山 つばさ
遊びは無限大!!
子どもの発想って本当にスゴイ! 玩具を見立てて、遊びを広げる姿に、ただただ関心します! 電車を並べて上に食べ物を乗せて… 「いらっしゃいませ~」 なんとお店屋さんでした(*^-^*)
-
2024年1月24日
- 郡山 つばさ
ゆき!
朝起きると、辺りは真っ白♪ 空を指さして「ゆき!」と嬉しそうに教えてくれました。 さっそく、ぱんだ・うさぎ組さんはお部屋で雪遊びをしました。 「冷たいねぇ」と言いつつも、お顔はニコニコ(*^-^*…